
今日、4月16日(月)10時57分は牡羊座の新月です。
新月は「新月の願いごと」をしたり、新しいことを始めたりするのに適している日。
特に、牡羊座は12星座の始まりの星座なので、牡羊座の新月である今日は「新しいことを始めて習慣化する」のにとてもいいタイミングです。
また、牡羊座の新月のそばには天王星がいることから、今回の新月のテーマには「誕生」「スタート」「進化」「自己超越」「挑戦」「新たな成長」などがあるとのことで、なんだかとてもパワフルなスタートがきれそうな予感がします。
4月は新しい始まりの多い時。
新しく始めたいことがある方、習慣化したいことがある方は、この機会にぜひ今日から始めてみてください。
なぜ新月は新しいことを始めるのに適しているの?
ところで、なぜ新月の日に何か新しいことを始めるといいのでしょうか?
それは以下の2つの理由から。
①「変化する」ということは実はとても難しいから
多くの方がご経験のあることだと思いますが、今までの習慣を変えたり新しいことを始めるのはかなり大変なことです。
『ハーバードの人生を変える授業』という本にも
「変化する」ことは非常に難しいとする研究結果が数多くあります。
ということが書かれています。
なぜ難しいかというと、理由は諸説あるようですが、個人的には、人間には恒常性(ホメオスタシス)という一定性を保とうという傾向があり、その影響が思った以上に強いからだと思っています。
ホメオスタシスは主に身体機能の健康に関する説明の際に用いられる言葉で、ホメオスタシスが備わっていることにより人は健康な状態を維持できているのですが、このホメオスタシスが働くことで、「以前の状態に戻ってしまう=新しいことを継続できない=三日坊主」となってしまうのではないでしょうか。
②人間は月の影響を受けて生きているから
人の身体は50%~70%(最近目にするデータの数字にバラつきがあるので、その中の大体の平均値です。子どもはもう少し多くなります)が水でできているため、知らず知らずのうちに月の影響を受けて生きています。
どこまで信憑性があるかははっきりとはわかりませんが、満月になるとむくみや体重増加が増える、感情が昂ぶりやすい、出産が多くなる、出血しやすいため手術は危険などの研究結果もあるとのこと。
ですので、この月の力(引力)を借りることで、これから月が満ちていくように新しく始めたことも継続できるのではないでしょうか。
つまり、「変化するということは難しいことだから、月の力を借りていつもより少しだけスムーズに習慣化できるようにする」ということです。
具体的にはどうすればいいの?
前出の『ハーバードの人生を変える授業』では、新しい習慣を実行するにあたり、2つのポイントを挙げています。
①1度に取り入れる新しい習慣は1~2つまで。
②上記を無意識にできるようになるまでは新しい習慣を取り入れないこと。
一般的に物事を習慣化するには3週間が必要だと言われています。
余裕を持って1か月で習慣化するようにすれば、また来月は新しい習慣を始めることができてご自身をどんどん成長させ、高めていくことができそうですね。
また、何か新しいことを始めたいけれど何をすればいいかがよくわからない、2つに絞り切れない、という方は、少し考える時間を作ってみるといいかもしれません。
『ハーバードの人生を変える授業』では「今以上に自分が幸せになれそうだと思う習慣」をおすすめしています。
新月のパワーが強いと言われているのは今日と明日の2日間。
この2日間で新習慣を決めてスタートを切れば問題ありません。
短時間でも、考える時間をとって考えを巡らせてみてください。
2日間では決められなかった方も、上弦の月の間(23日ごろ)までにスタートを切れば、1週間は月が満ちていく力を借りることができますよ。
今月は4月30日(月)祝日、午前中に満月になるので、この機会を逃してしまった方は、5月15日(火)の夜に訪れる新月に照準を合わせると良いのではないかと思います。
ここ最近、なんとなく不調でモチベーションが下がり気味な方は?
3月から4月にかけて環境の変化や慌ただしさを感じる一方で、なんとなく停滞感を抱いていた方も多いかと思います。
それは、3月23日(金)から始まった水星の逆行の影響かもしれません。
水星が逆行している時期は、物事が停滞・後退したり、コミュニケーションがうまくとれなくなって混乱するなど、トラブルが起きやすいと言われています。
けれども昨日4月15日(日)に順行へ戻りました。
多くの方が清々しい気持ちで新たなスタートを切れるのではないかと思います。
今回、ところどころで引用させていただいた書籍はこちら。


ハーバードの人生を変える授業 (だいわ文庫)
遅ればせながら読みまして、かなり影響を受けました。
私の解釈では「幸福になるための習慣」がロジカルに書かれている本です。
こちらの書籍についてはまた改めて、別の形でご紹介できればと思います。
(が、気になるという方はぜひお読みください。
ご自身で読んで必要なエッセンスを取り入れてもらった方が有用かと思います。
2010年発売なので、図書館でもすぐにレンタルできるはずです)。
私も今日からまた新たな習慣を取り入れる予定です。
無理なく心地よく、さらに幸せに向かっていける習慣が自然な形で身につくといいですね。
本日も「Happy Method」をお読みくださり、ありがとうございました。
牡羊座の新月からスタートした皆さまの新たな習慣が定着して実り、スムーズにご自身の幸せへとつながりますように。
新月の願い事のやり方についてはこちらをご参考ください。
www.happy8healthy.com